全ては何故を解決するために

育児、ライフスタイル、旅行、日々感じることをちょっとずつ書いていきます。

育児

【育児】赤ちゃんのお風呂比較 0-1ヶ月 & それ以降

お風呂に赤ちゃんを入れるときに泣いて泣いて困ったことありませんか? 特に1人でいるとだいぶテンパってしまい、そのテンパり具合を赤ちゃんが察知して更に泣いてしまう。 私たちはこの課題を以下のとおり解決しました。 赤ちゃんの月齢(体重)にあわせて…

【育児】自己肯定の時間?

第2子が生まれて感じることがあります。 上の子の自己肯定の時間が少しずつ増えているような気がするのです。 第1子の時も感じていましたが、マズローの欲求5段階説って正しいな、と子供と関わるとよく感じます。 おそらく、年齢差がそれほどなく、上の子…

【育児】乳腺炎を治すのは、助産師さんvs搾乳機

赤ちゃんが生まれるとママの悩みは増えます、その中でもかなり痛い思いをするのが乳腺炎です。 アメリカではこの辺のケアが合理的というか、乳腺炎にならないためにミルク率が高いようです。 一方で母乳で育てたいママも多いはず、そんなママの悩みの一つが…

学研 ニューブロック(クレーン車)

学研のニューブロック、最終系は記載されているものの、作り方がわからないということはありませんか?そのような方向けの手順書です。 【完成品イメージ】 【用意するパーツ】 【組み立て手順】 (1) (2) (3) (4) (5) (6) 【完成!!!】

【育児】電車で通う保育園(2)

電車通いをしている園児、そこそこいます。 園児が退屈せずに電車にのるコツを引き続き記載していきます。 意外と多いのは(1)折り紙をする、(2)本を読むです。とはいえ、(2)の本を読むは声を出さなければならず、周りに迷惑をかけてしまうので、 (…

【育児】電車で通う保育園(1)

久しぶりの更新となります。この1年間3歳になったばかりの子どもを連れて保育園へ電車がよいをしていました。 そのこつをいくつか紹介します。 1)優先席に座らせていただく 優先席に座って本を読んでいるとあっという間に時間が過ぎてしまいます。しかし…

【育児】プチ保育園の始まり。突然淋しさが増すことがあるんですね。

4月18日からプレ保育というものを始めました。最初の5日間はニコニコで通っていましたが、生まれてこのかた、ママとパパの過保護【?】の元で育ったせいか、土曜日に、ママ、パパどちらかがいなくなるだけでも、おお泣き!!今までこんなことになったことは…

【育児】ごはん食べるときになんて言う?

息子(1歳10ヵ月)は1歳5ヵ月くらいから、KONAMIスポーツに通わせています。これは、先月の話ですが、息子が体操のときに先生に、ごはん食べるときに何て言う?と聞かれました。何て言うのかな?と語りかけていたところ、我が子は小言で「パク」と言いました。…

【育児】絵本のいいところ

1歳10ヵ月半の子供が色々な言葉を話しているのを聞いて、改めて絵本のよさを実感します。使っている言葉が絵本で使っている言葉打からです。絵本の良さは言葉が繰り返されることにあると思います。この繰り返しが子供を飽きさせず、言語の定着を促しているよ…

【育児】これ、なんだろう?

日曜日、子供(1歳10ヵ月)と動物園にいったら、眉間にシワを寄せながら、これ、なんだろうっていいだしました。その先にあったのは、動物のいない柵と草原。確かに、これなんだろう?本当はサイがいたらしいのですが、体調不良で檻に入っていたそうです。なん…

【育児】アナと雪の女王

言葉を覚え始めた子供のためにママがアナと雪の女王をレンタルしてきました。なんと、借りてきた二日目で"ありのーママのー"と唄っています。アナと雪の女王が大ヒットした理由は子供の心をうつフレーズとメロディだったこと、それが万人受けするものだった…

【育児】言葉

現在、1歳9カ月が経過しました。一歳半を過ぎる辺りから発話数がかなり増えました。絵本を読んであげると、発話数が増えると聞きますが、効果を実感してます。最近では、『いろいろバス(本のタイトル)』と言いながら、親の手を引っ張り、ソファー叩きながら…

【育児】ようやく卒乳?

ながらく続いた授乳も少しずつ、卒業に向かっているようです。本人の葛藤はあるものの、卒乳に向かってます。本を読みつつ、疲れて寝てしまったりと言う感じだったり、眠る前に散々暴れて寝たりという感じですが。授乳のために毎日起きていたママ、ありがと…

【育児】言葉を発するようになってきました

1歳半前くらいから、少しずつ色々な言葉を発するようになってきました。桃の絵をみせながら「これなぁに?」というと、可愛らしい声で「ももぉ」と言います。子供は廻りの人の言葉を真似ると言いますが、この傾向が見られたのは1歳4カ月くらいのときでした、…

【育児】夜中に何度も起きるんです。

無事一歳半を迎えましたが、我が子は夜中に何度も起きるんです。多いときは二時間に一回という比率。あるレポートによると、夜中に起きてしまうのは眠りが浅くなったときに再度眠るための習慣が出来ていないからだとか、子供が寝るためにはリズムが必要で、…

【育児】なんで男子用トイレにはないの?

最近、子供と二人ででかけてみて改めて感じたことがあります。それは、男子用トイレでのおむつ交換台の普及率の低さ。とはいえ、多目的トイレには大体設置されてるので、なんとか交換することが出来てました。今回、多目的トイレにも、男子トイレにも交換台…

【育児】おおめにみよう

乗り物、電車、新幹線、飛行機と沢山あります。これから帰省ラッシュもはじまり赤ちゃんを抱えて変えることに不安を感じる人もいるでしょう。自分の学びからの記載になります。赤ちゃんというよりは、1歳半くらいからの子供の話になりますのでご了承ください…

【育児】お風呂のお湯をよく飲みます。

最近、一歳半をむかえようとしている我が子が、おふろの水をよく飲みます。体重計で測ってみると、どうやら200mlくらい飲んでいる気がします。遊びと思いながら笑って過ごしていますが、何か誤飲してしまわないかと何かと不安ですね。何でも真似をする時期な…

【育児】11ヶ月の赤ちゃんを海外へ

子供の月齢が11ヶ月の時に海外へ連れ出したことがありました。行き先はドイツ、オランダ、オーストリアです。元々はドイツ、オーストリアのみだったのですが、なんやかんやあってオーストリアも加わることになりました。とても心配だったのが飛行機でしたが…

【育児】国内旅行 赤ちゃんを飛行機に乗せられるのはいつから?

育児とは関係ないかもしれませんが、よく赤ちゃんを飛行機に乗せられるかどうかといった質問をみかけます。私なりのタイトルへの答えですが、少なくとも4ヶ月以降は飛行機に乗ることが出来ることを確認しました。今回は私が子供を飛行機に乗せるときに何に…

【育児】 おもちゃを一列に並べる行為

子供の話。最近、車を一列に並べる動作が増え始めました。幼児教育を専門にしている方に聞くと、整然性とかそういった類いの行為で発達段階で必ず経験するとのこと。綺麗に並べてくれています。今しか見られないと言うことだったので、思わず写真を撮りまし…

一歳になった赤ちゃんが夜中に起きて、突然遊び始めました。

昨日からでしょうか、我が家の息子が夜中に起きて遊び出すようになりました。これまでのリズムは、◆就寝(八時から九時)→疲れかたによって起床(起きるときは夜泣きのような感じ)→授乳→再度就寝→起床(五時から六時)でしたが、昨日から始まったリズムは、◆就寝(…

子育てをしている人でテレビを見させないという人がいますが、どうやっているのか知りたい。

本題はタイトル通りなのですが、子育てをしているとどうしても子供と一緒に遊べない時間が出てきます。その時間を皆さんはどう過ごさせていますか?私はどうもテレビを見させてしまっています。出きるだけ見ないほうが良いのだろうなと思いつつ、録りためて…

夜泣きって本当に心配になりますね。

土曜日の夜、息子が9時くらいに大泣きを始めました。痒いのか、目のまわりも、顔もほっぺたも真っ赤っかです。いつもと違って抱っこしたり明るくしても泣き止みませんでした。鶏肉を食べさせていたので、アレルギーか何かで痒みが出たのかと思いながら、あた…

赤ちゃんの歯がだいぶ生えて、歯磨きが始まった。

歯がだいぶ生えたこともあり、徐々に歯磨きが始まっている。小さな歯ブラシを買ったり、乳幼児用のシリコン製と思われる歯ブラシセットを買ったりしているが、適切な対応を求められると、しっかり出来ているか疑問を感じていた。乳幼児専門歯科医がいるとい…

さいとめがろうぃるす?

サイトメガロウィルスというものがあるらしい胎児が感染すると、脳障害を起こすリスクがあるというが、妊娠中のリスクが高いらしくかつ、乳幼児が菌を有しているケースがあるらしい。オムツ交換、よだれに触るなどの行為で感染リスクが高まるとのこと。定期…

夜泣きで睡眠不足なのか?仕事で睡眠不足なのか?

夜泣きで睡眠不足になったり、育児に疲れることがあるという話をよく聞きます。子供の生活リズムは、予想以上に変化します。妻は私以上に寝てないという前提で以下昨日1日を振り返ります。00:00-02:00 就寝→起床02:00-03:00 夜泣き&目覚めてしまって眠らない…

保活をはじめるタイミングはいつがベストか?

待機児童がかなり多いとされている首都圏、共働き世帯には大きな問題だと思われます。 我が家もそろそろ復帰を考えなければならないと思い、保活を始めましたが、本当に保育園が足りていないことを実感します。 どの家も、できればこの保育園、という要望が…

”はいはい”のはじまり

7か月半を迎え息子がハイハイの入門をしはじめました。 どのようなステップでハイハイを覚えていくのかなと思っていましたが、今日の入門動作をみながら感じたことがあります。 腕立て伏せの状態から手を前に出して、出した手を前につくことがハイハイのは…

離乳食を始めて感じること~臭いの強度は食べたもので違う?~

離乳食を始めて感じる事があると、妻が言いました。 「野菜を食べた時の方が臭う気がする。」 といっても、まだバリエーションは少なく、ご飯、サツマイモ、豆腐、ブロッコリー、大根、にんじん、などです。 現時点では、お肉は食べさせていないので、お肉を…