全ては何故を解決するために

育児、ライフスタイル、旅行、日々感じることをちょっとずつ書いていきます。

【育児】病院の選び方 入院するなら母子同室

育児をしていると自分のこと以上に子供の体調を心配してしまうことがあります。

特に赤ちゃんは喋ることも出来ないし主張することも出来ません。
なんとなく体調が悪ければ、だるそうな雰囲気にもなるだろうし、眠くてだるそうな雰囲気を出すこともあります。
 
生後間もなく、我が家で赤ちゃんが大量に嘔吐して心配になったことがありました。
本やネットで調べると、なんとなく心配な記事が記載されています。時間も夜だったのでその日は急遽救急病院にかかりました。結果は特に問題なし、ただ他に考えられる病気もあるし、その病院では検査に限界があるということだったので、他の病院を紹介されました。
 
もう既に夜中の3時を回っていましたが、赤ちゃんの今後に問題があっては困るということで、病院に向かいました。その病院で新しい検査をしてもらいましたが、様子を見た方が良いということで入院を勧められました。
 
しかし、この病院、母子同室が出来ない病院でした。
その頃の我が子は抱っこしていないと眠れないような子で、しかも延々と泣き続けてしまうので、毎晩、抱っこしながら、寝ているくらいであり、とても心配でした。
 
明け方五時を回っており、一度病院に預けることに決めました。
 
次の日、病院に行くと3点ほど問題が発生していました。
 
1.赤ちゃんの声が枯れていました。
よほど泣いたのでしょう(涙)
2.固定されたおしゃぶりを咥えさせられ、身動きがとれなくなっていました。
これはひどいと思いました。
3.点滴の注射跡が2つに増えていました。
※前の病院で、あまり注射をするのもかわいそうだからということで、点滴キットをつけたまま次の病院に移動していただいたのに、その想いが通じなかったようです。
 

やはり、病院に入院するのであれば母子同室でないと何が起きるかわからないと感じました。

 
病院を選ぶ時の一つの判断基準かと思ったのと、他の人に同じような想いをして欲しくはないという思いから記載させていただいております。
 
その後、吐きつつも、我が子はよく育っています。
 
やはり赤ちゃんは親がそばにいてあげることが良いのでしょう。